「北海道道の駅GO」について
このアプリは、外国人観光客を含む多くの方に北海道で安全で快適なドライブを楽しんで頂き、より多くの方に北海道の道の駅に立ち寄ってもらうことを目的とした、北海道道の駅の公式アプリです。
北海道の道の駅アプリ「北海道 道の駅GO」は、道の駅に行くとスタンプが取得できるスタンプラリー機能や、車での走行中に道路案内標識やシーニックバイウェイ情報(景観情報)、交通安全情報、観光情報などの様々な情報を多言語で取得できるドライブ情報の提供サービスがあります。そのほか、北の道の駅総合サイトの閲覧ページ、道の駅SPOT(Wi-Fi接続方法)の紹介ページがあります。
- スタンプラリー、ドライブ情報は、それぞれの画面を開いている時のみデータを受信できます。
- 事故防止のため、運転中はスマホの画面を注視しないようご注意ください。
- サイクルツーリズム情報については、初期設定でOFFになっているため、情報を取得する為には、設定画面でONに変更する必要があります。
- 尚、このアプリは予告なく終了する場合があります。(OSのバージョンアップ等の理由により)
- 道の駅SPOT(道の駅のフリーWiFi)を使ってスタンプを取得する際は、SafariやChrome等のブラウザアプリを起動し、必ず接続認証をしたうえでスタンプの取得を行ってください。接続認証をせずにスタンプを取得すると、スタンプ一覧に履歴が残らず、取得したスタンプが消えてしまう場合があります。
主な機能
- iPhone版スタンプラリー
- ドライブ情報(道路案内標識情報、サイクルツーリズム情報、シーニックバイウェイ情報(景観情報)、ロードキル情報、交通安全情報、観光情報)の提供
- 北の道の駅総合サイトの閲覧
- 道の駅SPOT(Wi-Fi接続方法)の紹介
- 交通・安全情報の提供 など
アプリやiPhone版道の駅スタンプラリーに関する問合せ先
一般社団法人
北海道開発技術センター 「北海道 道の駅GO アプリ」担当者
住所:札幌市北区北11条西2丁目2-17
セントラル札幌北ビル
TEL:011-738-3363(受付時間:9:00~17:00(土・日・祝を除く))
メール: driveinfo@decnet.or.jp (24時間受付)
2020年度iPhone版道の駅スタンプラリーの参加方法と応募期間
2020年度iPhone版道の駅スタンプラリーの参加方法はこちら
- 2020年度iPhone版道の駅スタンプラリーは、道の駅スタンプラリー帳(紙版)の応募用紙では応募できません。
アプリダウンロードの方法
北の道の駅アプリ「北海道道の駅GO」は、iOSのみでお楽しみいただけます。大変申し訳ありませんが、アンドロイドは未対応です。アプリダウンロードは以下の「App
Store」のサイトから行えます。
対応機種・対応OS
- iPhone5以降(iOS 10.0以降)(※すべての機種での動作を保証するものではありません。)
対応言語
使用料金
その他
- 本アプリ、アプリに掲載する情報の著作権は北海道地区「道の駅」連絡会が有します。
- 事由の如何を問わず、本アプリの使用や、本アプリに掲載する情報を利用して行う一切の行為により利用者及び第三者が被ったトラブル、損失、損害について、北海道「道の駅」連絡会及び企画・開発者は一切の責任を負いません。
iOS版ダウンロード(外部サイト)
「北海道道の駅GO」(無料)